●作り方
|
 |
1)鍋にバターを入れ、火にかけます。こがさないように弱火でかき混ぜながら完全に溶かしましょう。くれぐれもこがさぬように。
|
 |
2)小麦粉を加え、へらでかき混ぜながら練っていきます。
|
|
3)しゃっしゃかしゃっしゃか・・・練って練って練りまくりましょう。そして粉を焼いていきます。焼くと言っても真っ黒にするのではなく、軽く色が変わる程度・・・うすーいきつね色になるまでへらでまぜながら焼いていくのです。焼きを入れることによって食べたときの粉っぽさをなくすことができます。
|
 |
4)おっと!ここでランボルギーニ・ディアブロがサキネットを訪問してくれたので、しばし見学。あとで試乗(もちろん助手席)させていただきました。
|
 |
5)牛乳を数回に分けて加え、まぜまぜ。ひたすらまぜまぜ。
|
 |
6)とろっとしたクリーム状になるまで牛乳を少しづつ加えてはまぜまぜ。
|
 |
7)パルメジャーノレッジャーノチーズ(なければガマン)を削り混ぜ合わせます。
|
 |
8)続いてナツメグ、塩適量を加え、まぜまぜ。これでホワイトソースのできあがりです。さらに牛乳を加えていくとシチューになります。
|
 |
9)ここでグラタンの中に入れる具を用意しましょう。ジャガイモを写真の様にカット。
|
 |
10)エビは皮をむいて、ホタテは適当な大きさにカットして塩・こしょうをしておきます。
|
 |
11)グラタン皿にホワイトソース→エビとホタテ→ジャガイモの順に乗せます。 |
 |
12)またまたパルメジャーノレッジャーノチーズ(なければガマン)を振りかけます。 |
 |
13)今回は、たまたまバジルがあったので乗せてみましたが、通常はパセリのみじん切りを振りかけましょう。なければいいですが・・・ |
 |
14)温めておいたオーブンまたはオーブントースターで焼いていきましょう。 |
 |
15)完成〜!ま、なんとか簡単だったでしょ? |