060329
伝えてやまさき
[トップに戻る] [使い方] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール Eメールは入力できません
題  名  
コメント
URL URLは入力できません
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色

節電ポイントを貰いました 投稿者:田舎の老人 投稿日:2022/11/28(Mon) 13:10:09 No.4489    
夏の節電要請の時にはなかったポイントが冬には貰えるそうなので、契約している電力会社に申し込んだら、申し込みポイントとして、2000ポイントがもらえました。更に、節電電力量に応じてポイントが貰えるそうです。申し込み方法を含めて、契約している電力会社によって異なりますので、念のために・・・


Re: 節電ポイントを貰いました 田舎の老人 - 2022/12/15(Thu) 12:23:58 No.4492    
申し込んだ人には、節電時間帯のお知らせメールが届いています。
節電量に応じて電力会社からと国からの節電ポイントが付与されるそうです。
尚、月間形の場合には、一か月の節電量に応じた節電ポイントが付与されるそうです。


Re: 節電ポイントを貰いました 田舎の老人 - 2023/02/01(Wed) 11:30:42 No.4496    
電気代の負担軽減策による、実際の値引き額が、1月使用分から検針票などで分かるようになるそうです。
ちなみに1KWHあたり7円軽減されるそうです。
ガスの負担軽減対象は、都市ガスだけのようですがプロパンガスも加えてほしいものですね。


Re: 節電ポイントを貰いました 田舎の老人 - 2023/02/06(Mon) 11:08:48 No.4497    
正式の名称は「電気・ガス価格激変緩和対策事業」というそうです。期間は、2023年2月分料金〜2023年10月分料金…だそうです。


Re: 節電ポイントを貰いました 田舎の老人 - 2023/03/05(Sun) 12:31:30 No.4498    
わが家の電気使用量の検針票(お知らせ)の燃料調整費の欄の1Kwh当たりの単価が1月分はプラスだったのが、2月分はマイナスになっていたので、その差額×電気使用量が負担軽減策による値引き額になっている、ということだそうです。


久方ぶりに『神姫バス』に・・・ 投稿者:田舎の老人 投稿日:2022/10/10(Mon) 15:04:13 No.4488    
土曜日に、所用があって、久方ぶりに『神姫バス』に乗りました。土・日も乗れた上に、私が利用したい時間帯の往復の便があって、その上、運賃が、免許返上や障害者手帳などがあると半額になるので、シータンバスと併用して上手く利用すると、生活の利便性が向上できそうで、嬉しくなりました。


レプリカ時計 投稿者:レプリカ時計 投稿日:2022/09/26(Mon) 16:27:13 No.4487    
弊店ではロレックス等レプリカ時計を扱っております。感謝の気持ちを込めて本日から全商品に対して10%安くいたします。品質も保証されています。
www.wshop2345.com/
www.pinterest.jp/a2831743861/


レプリカ時計 投稿者:レプリカ時計 投稿日:2022/09/23(Fri) 12:39:22 No.4486    
いつもおせわになっております。弊店はスーパーコピー時計の直販売しています。最高級なレプリカ時計なので、品質についてはご安心してください。
www.yourswatchhome.com/
www.yourswatchhome.com/aboutnews.html


無題 投稿者:ささくま 投稿日:2022/09/11(Sun) 16:57:50 No.4485    
宍粟警察もアホな奴居ますね。
事故が起きてもドラレコだけで判断
は止めて欲しいです。


電話リレーサービス 投稿者:田舎の老人 投稿日:2022/05/02(Mon) 10:32:25 No.4479    
電話リレーサービスが始まるそうですね。
それに伴って、ユニバーサルサービス料のように電話リレーサービス負担金が1電話番号毎に電話料金に上乗せされるようですね。「聴覚障害者等」と一般の人との間での通信支援制度のための負担費用のようなものだそうです。
今のところでは、数円程度のようです。
詳しいことは総務省の「電話リレーサービス」や「(一財)日本財団電話リレーサービス」で・・・


Re: 電話リレーサービス 田舎の老人 - 2022/05/18(Wed) 12:08:49 No.4480    
・電話リレーサービスとは
 電話リレーサービスとは、聴覚や発話に困難のある方(以下「聴覚障害者等」といいます。)と聴覚障害者等以外の者との会話を、通訳オペレータが手話・文字と音声を通訳することにより電話で双方向につなぐサービスです。
 令和3年7月1日から開始しました。



・電話提供事業者が負担金を納付し、負担の徴収・交付金の交付等を業務とする電話リレーサービス支援機関を通じて、電話リレーサービス提供機関に交付金として交付する仕組みとなっています。

・電話リレーサービスのご利用を希望される聴覚障害者等の方は、電話リレーサービス提供機関((一財)日本財団電話リレーサービ)へお問い合わせください。

・・・ということです。


Re: 電話リレーサービス 田舎の老人 - 2022/07/12(Tue) 13:03:51 No.4482    
7月支払分(6/1〜6/30利用分)の携帯電話の料金請求明細書に「電話リレーサービス料」として「1円」の請求額があるのを確認しました。


雪ですね! 投稿者:しんぶんし 投稿日:2021/12/27(Mon) 09:44:43 No.4477    
超久しぶりにライブカメラからの風景を見ました。
ニュース通りに雪景色でした。寒そう!!!
山アの皆さま、お風邪など召しませぬよう、くれぐれもご自愛ください。良いお年を!


光ケーブル 投稿者:田舎の老人 投稿日:2021/07/06(Tue) 11:08:33 No.4462    
私がASDLを利用していたプロバイダがASDLの接続サービスの終了を告知していたので、ようやく、宅内電話とともにPCも光回線に切り替えを終えた。
調べてみると宅内電話も含めてNTTのメタル回線は2024年から順次ひかり回線に切り替えるそうです。

ASDLを利用している人にはプロバイダかられんらくがあるでしょうし、宅内電話だけの人にはNTTから何らかの連絡があるでしょう。

私は、7月から漸くひかり回線に切り替えしました。

詳しいことは

NTTの報道発表別紙【固定電話のIP網への移行後のサービス及び移行スケジュールについ】

で確認できます。



Re: 光ケーブル 田舎の老人 - 2021/10/01(Fri) 14:22:04 No.4468    
宅内電話は、当分の間は、従来通りのままで、使用できるようです。↓

【NTTは、IP網への移行後もメタル回線を維持し、加入者交換機を「メタル収容装置」として利用し、変換装置を経てNGNへとつながっていく「メタルIP電話」を当分の間提供する考えを示しています。】


Re: 光ケーブル 田舎の老人 - 2021/12/17(Fri) 09:59:02 No.4476    
光電話とは別件ですが、電話をかける相手の番号が0120で始まる番号の場合は、かける側には通話料が無料ですが、0570で始まる
所謂、ナビダイヤルの場合には、電話をかける側にも通話料がかかりますが、○○秒に何円という案内がありますが、かける相手によって異なるので注意が必要です。時には、思いがけないような高額になるときもあるようです。それは、例えば、「只今電話が込み合っています。もう少しお待ちください。」などと、長いあいだ待たされる場合とか、通話料の全額をかけた側が負担する相手であったりなどの場合です。


EV充電スタンド等 投稿者:田舎の老人 投稿日:2021/02/16(Tue) 11:50:08 No.4457    
 宍粟市内にもEV充電スタンドや充電スポットが増え始めていますが、心臓ペースメーカやIDCを植え込んでいる方は、充電器の電磁波による植込み型心臓ペースメーカ等への影響に注意しましょう。

また、スマートキーの発信機や電波にも注意しましょう。


Re: EV充電スタンド等 田舎の老人 - 2021/02/25(Thu) 11:39:30 No.4458    
総務省の下記のURL も関係者には、何かのお役に立つかも知れませんね。(平成27年1月8日)

『充電中の電気自動車の急速充電器が心臓ペースメーカーに与える影響の注意喚起表示の改善』


www.soumu.go.jp/main_content/000330559.pdf



ジョイフル閉店 投稿者:ken 投稿日:2020/12/12(Sat) 15:59:52 No.4456    
12月14日でジョイフル閉店、寂しいね。
従業員の池田さんの優しい声が好きだった。
宍粟の町はどんどん廃れていくのかな?
【記事削除フォーム】
記事No 削除キー

- KENT & MakiMaki -