節電ポイントを貰いました 投稿者:田舎の老人 投稿日:2022/11/28(Mon) 13:10:09 No.4489 | |
|
夏の節電要請の時にはなかったポイントが冬には貰えるそうなので、契約している電力会社に申し込んだら、申し込みポイントとして、2000ポイントがもらえました。更に、節電電力量に応じてポイントが貰えるそうです。申し込み方法を含めて、契約している電力会社によって異なりますので、念のために・・・ |
| Re: 節電ポイントを貰いました 田舎の老人 - 2022/12/15(Thu) 12:23:58 No.4492 | |
|
申し込んだ人には、節電時間帯のお知らせメールが届いています。 節電量に応じて電力会社からと国からの節電ポイントが付与されるそうです。 尚、月間形の場合には、一か月の節電量に応じた節電ポイントが付与されるそうです。 |
| Re: 節電ポイントを貰いました 田舎の老人 - 2023/02/01(Wed) 11:30:42 No.4496 | |
|
電気代の負担軽減策による、実際の値引き額が、1月使用分から検針票などで分かるようになるそうです。 ちなみに1KWHあたり7円軽減されるそうです。 ガスの負担軽減対象は、都市ガスだけのようですがプロパンガスも加えてほしいものですね。 |
| Re: 節電ポイントを貰いました 田舎の老人 - 2023/02/06(Mon) 11:08:48 No.4497 | |
|
正式の名称は「電気・ガス価格激変緩和対策事業」というそうです。期間は、2023年2月分料金〜2023年10月分料金…だそうです。 |
| Re: 節電ポイントを貰いました 田舎の老人 - 2023/03/05(Sun) 12:31:30 No.4498 | |
|
わが家の電気使用量の検針票(お知らせ)の燃料調整費の欄の1Kwh当たりの単価が1月分はプラスだったのが、2月分はマイナスになっていたので、その差額×電気使用量が負担軽減策による値引き額になっている、ということだそうです。 |
|